
 |
「むろやの園」は、今より300年前に創業した大油商小田家の住居を資料館として公開したもので、南北に119mの奥行き、約800坪の敷地面積は、国内に現存する町家の中でも最大級のものといわれています。
母屋、本蔵、米蔵など11棟の建物があり、代々使われていた生活用具や文書などの珍しい品々が数多く展示されており、隆盛を誇った柳井商人の暮らしぶりが偲ばれる商家博物館です。
県の有形民俗文化財に指定されています。
◆開館時間:9:00〜17:00
◆休館日:水曜日・年末年始
◆入館:大学生以上450円・中高生350円・小学生以下300円
◆柳井市金屋
◆連絡先TEL0820-22-0016 |
|